内視鏡検査予約と肛門外科診療ならみやけ医院/北見市本町3丁目7-21

みやけ医院 胃腸内科・肛門外科・外科

電話アイコン

0157-24-4976

診療時間はこちら  休診:日祝

ご予約はこちら

大腸カメラ

このような症状の方は大腸カメラ検査を受けましょう

  • ・便鮮血陽性 肉眼的出血
  • ・腹部の著名な膨満
  • ・肉親に大腸がんの人がいる
  • ・乳がんなど他のがんの治療をした
  • ・50歳をこえて一度も内視鏡をしたことがない方

このような方は大腸カメラ検査を受けましょう。大腸がんが手遅れの形で見つかる前に大腸カメラ検査を行って早期発見、治療をすることが重要です。

 

 *検査予約までお日にちがかかる場合もありますが、出血、排便困難など緊急性がある場合、緊急に当日できる範囲での検査を施行しております。その上で今後の治療方針をご説明いたします。

大腸カメラ検査とは

腸管の粘膜面には感覚がないため大腸の病気は自分で気づくことができません。内視鏡検査で実際に粘膜を確認することで病気の早期発見ができます。大腸がんになるまで数年は良性のポリープであるとかんがえられています。その間に内視鏡検査を行うことで大腸がんを事前に回避できるのです。
しかし症状がでてからでは遅いかもしれません。

大腸カメラ検査とは

みやけ医院の大腸カメラ検査の特徴

鎮静剤を使用した大腸カメラ検査

鎮静剤を使用した大腸カメラ検査

鎮静剤を使用して痛みの少ない楽な内視鏡検査を目指しています。鎮静剤の効果は個人差がありますが半数以上の方は検査を受けたことも自覚なく終了します。検査終了後は十分お休みいただいてから説明して帰宅していただきます。

その場でポリープを切除

大腸カメラ検査の際に、大腸ポリープがあった場合は可能な限りその場で切除を行います。(安全な基準を満たす場合)早期にポリープを切除することによって大腸がんの予防になります。 すこし大きいポリープやリスクのある患者様の場合は安全のため日帰り手術の体制を整えてから後日施行したり、北見赤十字病院消化器内科と連携して入院の上、切除するようにすることがあります。 内視鏡で切除できないような病変がみつかった際には病診連携で、他の医療機関に紹介させていただくことがあります。

その場でポリープを切除

院内で下剤を飲むお部屋をご用意しております

院内で下剤を飲むお部屋をご用意しております。

大腸カメラ検査では下剤で腸の中ををきれいにして行います。ご自宅でゆっくり下剤をのんできれいになってからご来院いただいておりますが、遠方の方や、下剤をうまく服用できるか自信がない方には、検査当日に院内で下剤を服用できるお部屋もご用意しておりますのでご相談ください。

緊急性のある場合には受診当日の大腸カメラ検査も実施

血便や腹痛などの症状がある方の中で、当日診断が必要と医師が判断した場合には、受診当日にできる範囲で大腸カメラ検査を施行しています。検査予約がいっぱいでも体調に問題がある方はご相談ください。

緊急性のある場合には受診当日の大腸カメラ検査も実施

モーニング大腸カメラ検査を実施

モーニング大腸カメラ検査を実施

当院では、普段お仕事や家事等で忙しくて中々検査を受けられない方でも大腸カメラ検査を受けて頂けるように、午前中にも大腸カメラ検査を行っております。今まで都合が合わず、大腸カメラ検査を受けることを諦めていた方も、検査を受けて頂ける環境を用意しております。

複数本スコープを完備しております

当院では大腸カメラ検査のスコープを複数本完備しております。下図は新しく導入した大腸カメラ検査のスコープとなります。新しく4本導入致しましたが、4本ともスコープの太さや硬さが異なります。大腸カメラ検査を受けられる患者さんの年齢・体格・病状に合わせてスコープを選択し、一人ひとりにあった最適な大腸カメラ検査を提供いたします。

複数本スコープを完備しております

最新の内視鏡システムを導入

大腸カメラ検査時に小さな病変部位を見落とすことがないように、当院では最新の内視鏡システムを導入しております。詳細については下記のバナーよりご確認ください。

 

大腸カメラ検査の流れ

大腸カメラ検査の流れ

①ご予約・オリエンテーション

web予約、またはご来院いただいて検査の予約をいれていただきます。受診日の指示がありますので一度受診していただきオリエンテーションをうけていただきます。
検査の説明、医師の診察をうけていただき、状況によって必要な血液検査、画像診断、心電図等の事前検査を施行します。下剤の説明をうけて当日の来院時間を打ち合わせます。

②受付・問診

当日の来院時間をご確認ください。他院で投薬がある場合には事前におしらせください。特に、ポリープ切除するには抗凝固剤(さらさらの薬)の事前の確認が必要です。
当日来院後、排便の状況を確認して、必要であれば浣腸などの処置を追加することがあります。

大腸カメラ検査の流れ

大腸カメラ検査の流れ

③前処置

前日21時までは消化のよいお食事をお取りください。オリエンテーションの時に避けた方がよいお食事の表を渡しますので参考にしてください。特に便通の悪い方は2〜3日前から気をつけていただけたら助かります。

前日 就寝前に必要に応じて下剤を服用していただきます。

検査当日 午前中に下剤を服用していただきます。

当院の下剤はのみやすい味のものを採用していますが、錠剤タイプや他の味の下剤も選んでいただけます。
ご自宅で下剤をのまれる方は指示通りの時間に服用して、排便がおちついたら午後指示された時間にご来院ください。便通がおもわしくない場合にはお早めに連絡ください。

遠方の方や、便通の特にわるい方は午前中に来院していただき院内で下剤を服用する事も出来ます。

遠方からお越しで院内で服用ご希望の方は必ず電話でご相談ください。

来院後、便の性状、体調を確認したあと待合室でお待ちいただきます。
検査の順番になりましたら検査ベッドにご案内します。
その後、鎮静剤を使用するため点滴の針を入れ、検査開始まで待機していただきます。

④検査

順番が来ましたら、検査室に移動して鎮静剤を注射し検査を行います。
検査時間は入室から退室まで10~20分程度です。(個人差があります)

検査

大腸カメラ検査の流れ

⑤検査終了・ご説明

検査終了後、回復室にて約1時間〜1時間半程度休んでいただきます。その頃、看護師が訪問し状態を確認します。安全であればおきていただきます。
ポリープ切除した場合には充分安静にし、すこし長めに経過をみます。ぼーっとする患者様には談話室の椅子で安全な状態になるまで休んでいただけます。

診察室で医師より検査後の説明をうけていただきます。

ポリープを切除

日帰りポリープ切除

当院では安全で小さいポリープは、大腸内視鏡検査の時点でできるだけ切除するようにしておりますが、5ミリ大以上のポリープや、サラサラのお薬をのんで出血のリスクが予測される場合には、後日あらためて日帰り手術として切除する場合があります。(入院が必要な大きさのポリープ、サラサラのお薬2剤以上のんでる方は、入院できる施設にご紹介させていただくことがあります。)

来院までの流れは大腸カメラ検査の流れと同様です。

来院時間は事前にご説明があります。(おおよそ10時くらい)来院後、全身状態を確認し、お休みいただく病室にご案内します。病衣に着替えてお待ちください。便の性状も確認して必要があれば下剤を追加したり、浣腸の処置をおこないます。落ち着きましたらベッドでやすんでいただき点滴をします。

検査の準備が整いしだい(おおよそ11時くらい)検査室にご案内します。
ポリープ切除術は通常20分~30分程度です。終了後は病室で点滴しながらしばらく経過をみます。鎮静剤が覚めるまで1~2時間程度かかります。

全身状態がおちつき、安全を確認してから医師より切除術後の説明をうけていただきます。(おおよそ午後4時頃になります)組織検査の結果は通常10日程度かかりますので後日受診を御願いします。
手術の内容によっては翌日来院していただいて診察があります。

その他、ご不明なこと、心配なことがありましたら遠慮なくスタッフにご相談ください

日帰りポリープ切除

大腸カメラ検査の費用

大腸カメラ検査は保険が適用される検査です。保険が適用される症状をお持ちかどうか確認する必要がありますので、まずは一度外来受診をしてください。

  保険:1割負担 保険:2割負担 保険:3割負担
大腸内視鏡検査(観察のみ) 2,000円前後 4,000円前後 6,000円前後
大腸内視鏡検査+生検+病理組織検査 3,000円〜5,000円前後 6,000円〜10,000円前後 9,000円〜15,000円前後
大腸内視鏡検査+ポリープ切除+病理組織検査 7,000円〜10,000円前後 14,000円〜20,000円前後 20,000円〜30,000円前後

大腸カメラが必要な病気

以下の病気が考えられる時には大腸カメラを積極的に受けましょう。

大腸がん

消化管出血、便がうまくでない、腹痛、著名な腹部膨満などの症状があります。
40代以上、がん家系の方、以前と排便習慣の変わった方。

虚血性腸疾患

腸管への血流が動脈硬化などで悪くなった場合に腸管がただれて出血、腹痛をきたします。寒い時期、比較的ご高齢の患者様によくみられます。

炎症性腸疾患

免疫機構の問題で腸管粘膜がただれる病気で、現時点で完全な治療法がない難病。腹痛、下痢、出血などをして来院することが多い。潰瘍性大腸炎とクローン病が代表的なもので比較的若い方に増えている。

痔核、裂肛

おしりの病気で出血をした場合、大腸がんや他の腸管の疾患を除外するためにも内視鏡検査をうけることがとても重要です。

よくある質問

Q.大腸カメラ検査は痛みがありますか?

大腸は内側には感覚がありませんが、腸壁がのびたり、ねじれると痛みが生じます。当院では基本的に全例で鎮静剤と必要に応じて鎮痛剤の静脈注射をおこなっており、半分眠ったような状態で大腸カメラ検査を受けていただくため、基本的につらい痛みはありません。薬の効果には個人差がありますので痛みを感じるような場合には状況に応じて安全を配慮した上で鎮静剤追加投与をしています。稀に鎮静剤が使用できない方がいらっしゃいますが、その場合は痛みがないよう最大限配慮致します。

Q.下剤を飲むのが大変です

下剤は様々な種類を用意していますのでご相談ください。自宅で下剤を飲むことをおすすめしておりますが、遠方の患者様や不安が強い患者様は院内で下剤を服用することが可能です。
便通が悪くて十分排便がでない患者様については追加で浣腸などの処置をしておりますので不安な場合は受診時ご相談ください。

よくある質問

Q.検査終了後に気を付けることはありますか?

鎮静剤を使用した場合、その日は乗用車の運転をやめるようにお願い申し上げます。
来院される際は送迎をご家族の方にしてもらうようにしてください。また、ポリープを切除した場合は一定期間(通常3日程度)安静にお過ごし下さい。アルコールや刺激物も控えていただくようお願いします。

Q.胃カメラと大腸カメラを同じ日に受けられますか?

当院では胃カメラと大腸カメラを一回の鎮静剤で同時に行うこともできます。症例によりますので、ご希望の場合には直接ご来院いただきご相談ください。*注意!胃カメラと大腸カメラの同時施行はウェブ予約ではお申し込みできません。

よくある質問

みやけ医院にご相談ください

胃や腸の中は自分で見ることはできません。そして感じることもできません!
少しでも不安を抱えている方がいっらっしゃいましたら、お一人で悩まずぜひ当院で検査されてはいかがでしょうか?

閉じる